〜広げよう、人権文化のまちづくり〜
出発&くりくり感想文→→→益田公演の様子→→→「いのち・愛・人権」展→→→反省会?→→→糸あやつり人形→→→津和野
人権フェスティバルはそもそも皇帝の個人講演がメインで、そこに実践活動の紹介という形でうちのサークルが公演セットとなったわけです。 |
![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
人権に関する展示などがたくさんあって、 そういうものからの解放教育のように思いがちですが、 世の道徳、家庭の躾、これすべて人権につながるものと確信しました。 |